Lady Merry の日記

Yahooブログから引っ越してきました。

小石川七福神

んー、

カテゴリーはどちらにしよう?
マレビト考か、ニュース・事件・政治・・・か。


最初にお断りしておきます。
この記事に書かれていることは、憶測の域を超えることはない未確認情報です。
興味のある方は調べてみてください。

まず、


東京都文京区小石川界隈には、
七つのお地蔵さんと言うか、石像があるそうです。

一般的な「七福神」の知識としてはwikiより。

恵比寿
古くは「大漁追福」の漁業の神であり時代と共に福の神として
「商売繁盛」や「五穀豊穣」をもたらす、商業や農業の神となった。

大黒天
インドのヒンドゥー教シヴァ神と日本古来の大国主命の習合。
大黒柱と現されるように食物・財福を司る神となった。

毘沙門天
元はインドのヒンドゥー教のクベーラ神で、
これが仏教の神のヴァイシュラヴァナ(多聞天)になり日本では毘沙門天と呼ばれる。

弁才天 (弁財天)
七福神の中の紅一点で元はインドのヒンドゥー教の女神であるサラスヴァティー神。七福神の一柱としては「弁財天」と表記されることが多い。

福禄寿
道教の宋の道士または、道教の神で南極星の化身の老子である寿老人の別名または同一神とされる。

寿老人
道教の神で南極星の化身の老子

布袋
唐の末期の明州(現在の中国浙江省寧波市)に実在したといわれる仏教の僧。



福禄寿と寿老人、区別できませんね?
あああ、布袋も人間だったのか。
「布袋どんは~海を行けぇ♪」ネタで遊べるかと思ったのに・・・。


で、話を戻しますね?
これらのうち、一体・・・。
福禄寿なのですが、
最近話題の東京ドームシティに安置されているようです。
イメージ 1


もともと後楽園にあったものを、
東京ドームシティに移動させたのだとか。
私がこの近辺で働いていたときも、
時々、道を聞かれたものです。
おおよその場所は把握しているのですが、
一応立ち入り禁止区画にされていて、
現物を見ることはありませんでした。

さて、
私が異動になる前後だったと思いますが、
東京ドームアトラクションで、
新しい遊戯施設を作る為に、
その福禄寿を・・・





どうしたのでしょうか?

ここら辺が未確認なんですよね・・・。
ちょうどそのあたりを工事していたはずなのですが・・・。
今も無事に安置されているのでしょうか?

何故、こんなことを書くのか、
感のいい方は気づかれているかも・・・。



覚えていらっしゃるでしょうか?

私の以前の記事で、
この施設の清掃責任者が37という若さで急逝したことを・・・。

ちなみに、
私の職場の担当者が二人続けて、
問題を起こし、降格、うち、私を採用したときの担当はカラダを壊し、
退職を余儀なくされたようです・・・。


そしてさらに、
例のコースター事故が起きる直前、

私のかつての上司が、持病を再発させ、
病院に運ばれてしまったようです・・・。





今のところ、この福禄寿に関し、
何か伝説のような物を発見することはできませんでしたが・・・、
最近やけに気になったもので・・・つい。