Lady Merry の日記

Yahooブログから引っ越してきました。

Vroid 改造実践編 麻衣ちゃんに長袖を着せよう!

イメージ 5



右のパーティーキャッスルで改造したトップスを左のVRoid に着せたいと思います。


手順1
Vroid からモデルをエクスポート!
イメージ 1

手順2 Blender起動!(Blenderに VRM_IMPORTER 必須(サポートレベルはテスト中))
 camera、cube、lamp削除

エクスポートしたvrmモデルをBlenderにインポート
イメージ 3


手順3 PTCからエクスポートしたアイテムをBlenderにインポート

パーティーキャッスルからトップスを移植する場合、
PTCではAポーズになってるトップスをポーズモードでTポーズに変える。
larm、rarmのboneを45度ずつ変える。
右 R→Z→-45確定
左 R→Z→45確定
ただしこれだけだと鎖骨の部分が、陥没するので試してみてください。肩で角度変えるとこれもまたおかしな感じになります。


デフォルトポーズの変更
Armature選択→レンチマーククリック
コピー→新しくできた下段の適用押す(注意マーク出ても気にしない)
3D画面をポーズモードにして
ポーズ→適用→デフォルトのポーズに適用

イメージ 4

この作業が終わればPTCモデルのboneに用はないので削除。
パーティーキャッスル用に設定されていたウェイトも全部消してください。

基準点合わせ(Avatar0x~ごと移動して下さい)
手動で目的のパーツをvrmモデルの体型に沿うように移動、回転、拡大。
 (上の図の場合はx90度、z90度)
 
PTCモデルの▽tops~の親をvrmモデルに付け替える

→順番▽topsの親がAvatar0x~、そのまたAvatar0x~の親がvrmモデルになってればok(要検証)

不要なアイテムを消す(Blender上のメッシュ削除・マテリアルリンク切断(削除ok?)


旧PTCアイテムをVRMモデルに関連付ける↓
オブジェクトアイテム選択→shiftAでボーン全選択 →ctlr+P→「自動のウェイトで」

モデル全選択z軸270度回転

fbxでエクスポート
→エクスポート時のオプションで以下をチェック
すべてfbx zが前方 実験的機能チェック




手順4
Unity 起動!
環境設定 最新のUniVRMをインポート 
イメージ 2

手順4-1(この機能を使いたい人は作者さんに連絡を取ってください。)揺れ物要らなければ不要な手順。
有志の方からいただいた揺れ物移植scriptインポート
場所はproject画面asset下にフォルダ設置
  Asset
    Model
      Resources
        SpringBoneData
          Collider
          SpringBone
      script (ここに4つのファイル)
           ApplyVRMSpringBoneSetting.cs
           ExportVRMSpringBoneSetting.cs
           VRMSpringBoneColliderSetting.cs
           VRMSpringBoneSetting.cs
手順4-1 は別フォルダにセットしているので、新しくasset作るたびにドロップ&ドラッグで設置。
   ヒエラルキー上にコピー元のみ設置
     menu VRM(或いはUniVRMバージョン名)から Export VRM SpringBone
     ヒエラルキー上からコピー元削除
     ヒエラルキー上にコピー先モデル設置
     menu VRM(或いはUniVRMバージョン名)から Apply VRM SpringBone
  注意 UniVRMフォルダにSampleフォルダがあると、打ち消し合ってしまうのか作動しない。
      Sample フォルダは削除すること。

手順5 Blenderでエクスポートされたfbxモデルをインポート(ドロップ&ドラッグで良い)
Unity上で右を向いていればok

Importsetting画面でRigをhumanoid→apply
configure...でlefteyeset→lefteye righteyeset→righteye(目の動きを気にしなければ飛ばしてよい)



手順6 画像の貼り付け(PTCで使ったUVマップに沿った画像でok)
Unity
未接続のpng画像をモデルに張り付けるには、Hierarchyのモデルの該当パーツにドロップ&ドラッグ
テクスチャ透過
画像のImport settingsでalpha is Transparen チェックして
Aniso levelをいじる→apply


Blenderで作った平面図がUnity周りのプログラムで片面しか表示できなかった場合は、
テクスチャのシェーダーを VRM/MToonにして 
Rendering cutout 
cull off にする


イメージ 6


こうなりました。
最初の画像で左右比べるとわかりますが体型がかなり異なってますね。
手順通りにやれば移植は問題ありませんが、かなりの綻びが生じています。
これを直すのは地道にBlender でメッシュの頂点直していくしかない?
あとウェイトも。